詳細
通年メインテーマ:「学ぼう、体験しよう、話し合おう、マインドフルネス!」 |
【下期 月例会】 上期はマインドフルネスがよって立つ基盤について学びましたが、下期はマインドフルネスのビジネス分野への活用について学びます 第4回 9月28日(日) 第5回10月26日(日) 第6回11月24日(月) 第7回12月13日(土) 第8回 2026年1月31日(土)
【下期テキスト】
|
【開催要領】
(講座の概要はこちらのチラシからもご覧になれます)
会場と時間 | 会場:東京ウィメンズプラザ(150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-53-67) 時間:各回とも開場 13:10、開講 13:30、閉講 16:30、終了後に懇談会があります Tel:03-5467-1711 URL:https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp |
参 加 費 | 1,000円、当日会場にて申し受けます |
定 員 | 25名 |
進行 |
干場 進(ほしば すすむ)、公認心理師、産業カウンセラー、プロソーシャル・ファシリテーター 現職:リレーショナルリーダーシップ研究会代表、女性のための対話の会共同会長 |
申込みと問合せ | 直接主催者「対話の会」のホームページ https://www.curiouswe.com/ の参加申込みページから、 または、進行役・幹事の干場 進宛にメール hoshiba@multus.co.jp にてお願いします |
主催と後援
|
主 催: 女性のための対話の会、および、リレーショナルリーダーシップ研究会 後 援: NPO 日本キャリア・カウンセリング研究会 https://npo-jcc.org/ |